いま、会いにゆきます
2004年12月1日 映画一度試写会で観たのにまた観に行った映画です。前回はママと。でも今回は大好きな人といってきました。
2回目にもかかわらずまじ泣きでした。鼻水もでてきたし;;
5月に「せかちゅー」も観たけど、あれも泣いたけど、でも「いまあい」のが好きかもしれません。正直せかちゅー(原作)は泣けませんでした。でもね、いまあいは原作でも泣いたのよ。だってね、
「いってらっしゃい、巧」
愛してるって言われても、これほど胸が苦しくなることは無かっただろう。
涙が出そうになった。
(原作より抜粋)
「いってらっしゃい」のひとことで泣かせるってすごいなぁっておもいました。ほんと。普段の言葉なだけに余計重さがあるんだなぁって。ちなみにあたしは「ただいま」と「おかえり」も大好きだけど。普段はメールでしかいえないけどさ。 ただいまとかおかえりって言えるのって幸せだと思う。言う相手がいるっていうこともね。でも向こうの帰りが遅くて、よく眠ってしまっておかえりなさいって言いそびれる。だから次の日に「おかえり」と「おやすみ」と「おはよう」をいっぺんに送ってみたりするんだけど。
映画観終わってから話して。せかちゅーとは泣きと愛の形が違うよねってことに。いまあいは家族愛だねってことになりました。澪(母親/竹内結子)はすごいなぁって。お母さんってこういう存在なのかなーって。ああいう母親になりたいよ。子どもを愛して抱きしめられる母親になりたい。
ここから下はちょっとネタばれになっちゃうから注意で;;
→ややネタばれ→→自分が死ぬって分かってて、(他の人を選べば死なないかもしれない)それでも巧と佑司を選べるなんてすごいなぁって思う。それと子供が彼の支えになってくれるときもあるけど、子供がいることで彼の自由が制限されるんじゃないかって思うと悩む所。彼を選ぶことはできても、自分がいなくなった後のことを考えると・・難しいかも。→終了→→
「いま、会いにゆきます」はこの年で観れてよかった。高校生くらいのあたしだったらわからなかった可能性大。泣いたとは思うけどね。
2回目にもかかわらずまじ泣きでした。鼻水もでてきたし;;
5月に「せかちゅー」も観たけど、あれも泣いたけど、でも「いまあい」のが好きかもしれません。正直せかちゅー(原作)は泣けませんでした。でもね、いまあいは原作でも泣いたのよ。だってね、
「いってらっしゃい、巧」
愛してるって言われても、これほど胸が苦しくなることは無かっただろう。
涙が出そうになった。
(原作より抜粋)
「いってらっしゃい」のひとことで泣かせるってすごいなぁっておもいました。ほんと。普段の言葉なだけに余計重さがあるんだなぁって。ちなみにあたしは「ただいま」と「おかえり」も大好きだけど。普段はメールでしかいえないけどさ。 ただいまとかおかえりって言えるのって幸せだと思う。言う相手がいるっていうこともね。でも向こうの帰りが遅くて、よく眠ってしまっておかえりなさいって言いそびれる。だから次の日に「おかえり」と「おやすみ」と「おはよう」をいっぺんに送ってみたりするんだけど。
映画観終わってから話して。せかちゅーとは泣きと愛の形が違うよねってことに。いまあいは家族愛だねってことになりました。澪(母親/竹内結子)はすごいなぁって。お母さんってこういう存在なのかなーって。ああいう母親になりたいよ。子どもを愛して抱きしめられる母親になりたい。
ここから下はちょっとネタばれになっちゃうから注意で;;
→ややネタばれ→→自分が死ぬって分かってて、(他の人を選べば死なないかもしれない)それでも巧と佑司を選べるなんてすごいなぁって思う。それと子供が彼の支えになってくれるときもあるけど、子供がいることで彼の自由が制限されるんじゃないかって思うと悩む所。彼を選ぶことはできても、自分がいなくなった後のことを考えると・・難しいかも。→終了→→
「いま、会いにゆきます」はこの年で観れてよかった。高校生くらいのあたしだったらわからなかった可能性大。泣いたとは思うけどね。
コメント