ええっとね、率直な意見。
 
 
 
 
 
楽しかったです。
 
 
 
 
 
人材開発部の司会をしていた人(誰だっけ?村上さん?)は話慣れをしていて、聞きやすかったです。
営業部の人はさすがにスーツでしたけど、編集部の人は私服。
女性誌の編集の新町さんって人はキレイでしたwしかも「FRaU」の前は「フライデー」をやっていたので、質疑応答でちょっと裏話とかしてくれたり。
あとそうそう。三村さんって人は「バカボンド」の担当さんなの!おお!って思ったね。←読んでないくせに(読みたいんだけどね)
ちなみに本命は長岡さん。児童書の人です。おっとりした感じ?柔らかそうな感じの人。

ってゆか、笑えたのが宣伝。
本日2月22日は川原亜矢子の写真集の発売日らしいです。なので宣伝の為、正面の壁にポスターを貼ることに。笑っていいともみたい(笑)。

今日の説明会で友だちにはなれなかったけど、隣に座っていた子と途中まで一緒に帰りました。千葉県民同士なのが発覚wこういう瞬間って嬉しいです。しかも学校もけっこう近所。頭のレベルは違うけどね(苦笑)。
説明会の会場でかわいい子いたんだよー。ホント小顔でかわいいの!まつげも長かったし。いいなーって思ったね。お友達になりたい…。
それにしても質疑応答のとき、質問者女の子ばっかりさされてたのは気のせい??


==========

朝「今日講談社の説明会。ちょっとドキドキ」ってメール入れたら、速攻電話がかかってきた。びっくり。お心遣い感謝!仕事前なのにわざわざすみません。20秒くらいだったけどかなり嬉しかった。ホント、いい友達もったなー。

しかし市ヶ谷乗換えで有楽町線…。和光市行きに乗らなきゃいけないのに、間違えて新木場行きに…。逆方面だよ、このおばかっ!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索