11時待ち合わせなのに遅刻しました。
ごめんなさい。

目の前で電車のドアが閉まる瞬間…。反対側のホームの電車到着と出発時間かぶらせんなや(怒)

はい、ここで反省。
もっと余裕をもって行動しましょうね。

バーゲン会場はー…千葉県といえどもすごい熱気でしたね。東京なんていってられんて(汗)。高校のとき夏のバーゲンで渋谷行ったけど…もう行きたくないです、正直。わたしの着る服、じゅーーっぶん県内で売ってるし。

今回はね、友達と行きました。高校のときの友だち。一番最近にあったのでも夏?(オイ)
そのくらいあってません。ははは。

今回の収穫物は、相変わらずのL’ESTのカットソーです。それからMORGANのベージュのパンプス。MOEGANのくせに(?)ヒールが低くて嬉しいw
ベージュの靴、去年の春からずっと欲しかったんだよねー。だけどいまいちな物ばっかで。
靴はね、けっこう困りものです。22.5とかになるときがあるから。ってゆか、2.5じゃ小さくて23だと大きいんだよね、みたいな。ミュールもMじゃ微妙だし。かといってSはあんまり置いてないし。

なにはともあれ、買物は楽しいから嬉しいです。……ん?日本語変じゃない?

★☆★☆★

話はきのうのフードバトルクラブへと。
前回よりパワーアップしてますね。ルールも、ステージも。

<3rdステージ>

★山本くん(早飲み):切り込み隊長って感じだったです。液体系はこの人が一番だと痛感。

★山形さん(自衛官):敗者復活おめでとう!ってゆか、あなたラーメン…バキュームカーなみだね。プリンで鍛えたかいあり!みたいな。

★高橋くん(右腕骨折中):なにも言うことありません!マジ、すごいです。根性見せてもらいました。

★小国くん(射手矢くんを破った人):残念だったね。……ってゆか、帽子脱げば?と思ったの私だけ?

★小林くん(ホットドック大会チャンプ):あーもうっ!かわいすぎっ!(マチガイ)
試合前に氷が入った飲み物利き手で持ってたらダメだよ〜(>_<)でもあの記録はすごいです。ラーメンこそ抜かれちゃったけど、お寿司40貫50秒切るって…。それにしても早飲みの記録、1位取れなくて悔しそうだったなぁ…。そこらへんがさ、かわいいんだよねぇ…。
 
 
なんか小林くんだけ長いな(笑)。愛の差でしょう、こればっかりは。


<セミファイナル>
気分を取り直して。

★新井VS山本
新井さんのフェアプレー精神、感動でした。前回山本くんが散々だったのを見ているだけに、うん。結局新井さんは負けてしまったけど、あなたのこと好きになりました(?)
まあ戦いの場においては「よけいなお世話」になるのかもしれないけどね(苦笑)

★白田VS山形
1stステージの悪夢再び。実力で這い上がってきた山形さん、本当に運が悪いんだなと思ったね。
そのまえに新井さんのフェアプレーを見ているので、コール権を取った白田の「プリン」発言にはびっくり(汗)
自衛官の山形さん、かっこいいです(笑)。
筋肉ついてていい体なんだろうなーと(オイ)

★高橋VS小林
うっそ?まじで?
抽選の結果をみたときはかなりショックでした。
なにも友だちのこの二人があたらなくったって…。
高橋くんの勇姿には惚れ惚れするけど、どうしてもやっぱりわたしは小林ファンなわけですよ。
「苦手なものなし」になってた小林くんだけど、お肉の丸のみ得意じゃないんだよね。出たばかりの頃なんてラーメン得意じゃなかったのに、あの速さで食べちゃうんだもんなぁ。
笑われるかもしれませんが、かなりこの高橋VS小林を真剣に見ていたわけですよ。めっちゃTVの前で応援してましたよ。手を祈りの形にして。試合が終わったあと指の跡くっきり(苦笑)
しかも対決が終わったあとの二人のインタビュー。これがまた泣かせるんだわ。くぅ〜。

<ファイナルステージ>
大食い白田・早食い山本・早大食い小林の3名で決勝。
10キロ分のカレーライスって…。うぇぇぇぇ…。
5キロくらいまでならね、どっかの店とかで挑戦者募ってそうだけど。

圧倒的な白田の勝利でしたよ。
でも、この回は本当に山本くんがんばったと思う。すごいよ。

それにしてもなんだかなぁ…というか、やっぱりというべきか。やっぱり、かな、うん。
観客がそれぞれに声援を送るわけですよ。
それがですね、「白田コール」が最初にかかったわけで。ま、現王者ですし。
でもね、「白田コール」って、男の人の声なんだよね。
それとは対照的に「小林コール」は女の子。いやぁ…ねぇ。本当に対照的だったわ。
やっぱりあれですかね。小林くん、女の子に大人気だから、男の人は白田を応援するんでしょうか?
 
 
次こそはチャンピオンに返り咲いて!
とおもいつつも、白田がいる限り厳しいんでは?と思う気持ちもあり。
なかなか難しいですね。

ってゆか、フードバトルでこんなに長く書くなよ(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索