ちくしょうな気分
2001年12月10日あ〜あ。
水曜日にハリポタ観に行く予定だったのにだめになっちゃった。
ハリポタ…。
なんだよ〜。今日の昼間に決めて、やっぱりムリって決めた日(今日)の夜に言う?いやがらせ?って思わないでもないぞ。
自分から映画のお誘いしたくせに。
ちくしょう。
ってゆか、全然逢えてないんですけど。
ひとつき以上顔見てないんですけど。
もーう。
そうだよ、ひとつき以上顔見てないじゃん。
11月1日(2日の朝か)から一度も顔見てないんですけど。その間から今日まで2回ほど遊ぶ約束したのに、2回ともダメになってるし。
タイミング悪いの?
それとも真剣に嫌がらせ?って思うよ、ここまでくると。
その間電話のみ。電話だけー。
メール自分から入れろとは言わないし、ムリってこともわかるけど。ちょっとくらい返事返してくれたっていいじゃん。ただでさえ届いてるかもわからないのに。あ〜あ。
==========
最近思うこと。
ってゆか、考えてたこと。
わたしね、Iくんのこと、本当に大好きなんですよ。別格。
「こういうおにいちゃんいたらいいな」
って思うわけですよ。うん。
思うんだけどね、もし実際に、あの人が自分の本当の血のつながった兄だったら、きっと好きになれないのかもしれないって。あのまんまだとしてもムリかもしれないって。そう思うわけですよ。
なんでだろう?
血のつながった、ひとつ屋根の下に住んでるに肉親になると途端にダメになる。
血のつながりほど怖いものないですよ。
これだけ汚いものもないと思う。
こんな汚い感情なんてないよ。ドロドロしてる。
友だちの話になるんだけどね。
友だちの彼氏が、父子家庭なのね。お母さんが早くに亡くなって。
でね、彼女が父親のこと好きじゃないみたいなことを言ったの。
そうしたらね、その彼氏真面目な顔で怒ったの。
「そんなこと言っちゃだめだ」って。
たしかに自分の親のこととか悪く言わないほうがいいんだろうけど。
でもわたしは彼女の気持ちわかる。彼女のいいたいことわかる。
自分の親だろうが、血がつながっていようが、だめなものはだめ。血がつながってるからこそ、その感情は強くて、醜いものなんだと思う。
彼の父子仲が良いらしいです。
だからよけい、みたいな。
でもさ、そういう風にいわれたらなにも言えなくなるでしょう?
有無を言わさずばっさり斬られたら。
家庭なんてね、家族なんてそれぞれでまったく別物なんだから。
10あったら10だけ違う家族の形があるんだよ。
そのなかで家族仲がとってもいいところだってあるだろうし、逆に不和なところもあると思う。
仲がいいんだけど、実は束縛してるだけのところとか、放任という言葉をかぶって関心がないだけとか。
だからねひとことで終わらせられたら、二度とそのことを言えなくなるわけよ。
わかってもらえないって。
わかって欲しい、って気持ちも薄れちゃうし。
ってゆうか、異世界の住人に見えるわけ。
正直なところね。
だから「家族」の話って、けっこうキツイなって思う。タブーが多いなって。
わたしの中で、って話だけど。
仲がよくって「ああいう家族いいなぁ」って思うときもある。だけど、自分がその中に入りたいとは思わない。自分が混ざれないことをしってるから。見てるだけでいいんだって。
ブラウン管眺めてる感じ。
ちなみにうち?
うちはいい家庭ですよ?本当に。
お母さんは元気だし、お仕事もしてる。
お父さんは、まあちょっと病気でちゃって月一で通院とかしてるけど、普通に元気だし。家事もやるし。
お姉ちゃんは今は自分の好きな仕事して一人暮らしだけど、親と仲いいし。
「幸せそうな家庭」そのまんま。
わたしもまわりにそう思わせてる。
だって楽しいんだもの。
「うちはこんなにいい家庭なのよ」
「うちはこんなに幸せなのよ」
…………事実を伝えてるだけ。
お父さんが家事手伝うのも、お母さんが元気なのも本当のこと。
ただそこにわたしの気持ちがついていかないだけ。
わたしが自分の家族に「違和感」を持ってるだけ。
溶け込めないのはわたし。
大嫌いなのに、捨てられるのを怖がってるなんて変な感じ。
だから自分から捨てられない。
逃げ出したいって思ってるのに。
ああ、そう。それでIくん。
だから家族にはなりたくないなって。
そうだなぁ…ポジションでいえば近所に住んでるイトコ(またはハトコ)のおにいさん、くらいで?(笑)
そのくらいだったら好きでいられるかも。
屈折してますね(苦笑)
水曜日にハリポタ観に行く予定だったのにだめになっちゃった。
ハリポタ…。
なんだよ〜。今日の昼間に決めて、やっぱりムリって決めた日(今日)の夜に言う?いやがらせ?って思わないでもないぞ。
自分から映画のお誘いしたくせに。
ちくしょう。
ってゆか、全然逢えてないんですけど。
ひとつき以上顔見てないんですけど。
もーう。
そうだよ、ひとつき以上顔見てないじゃん。
11月1日(2日の朝か)から一度も顔見てないんですけど。その間から今日まで2回ほど遊ぶ約束したのに、2回ともダメになってるし。
タイミング悪いの?
それとも真剣に嫌がらせ?って思うよ、ここまでくると。
その間電話のみ。電話だけー。
メール自分から入れろとは言わないし、ムリってこともわかるけど。ちょっとくらい返事返してくれたっていいじゃん。ただでさえ届いてるかもわからないのに。あ〜あ。
==========
最近思うこと。
ってゆか、考えてたこと。
わたしね、Iくんのこと、本当に大好きなんですよ。別格。
「こういうおにいちゃんいたらいいな」
って思うわけですよ。うん。
思うんだけどね、もし実際に、あの人が自分の本当の血のつながった兄だったら、きっと好きになれないのかもしれないって。あのまんまだとしてもムリかもしれないって。そう思うわけですよ。
なんでだろう?
血のつながった、ひとつ屋根の下に住んでるに肉親になると途端にダメになる。
血のつながりほど怖いものないですよ。
これだけ汚いものもないと思う。
こんな汚い感情なんてないよ。ドロドロしてる。
友だちの話になるんだけどね。
友だちの彼氏が、父子家庭なのね。お母さんが早くに亡くなって。
でね、彼女が父親のこと好きじゃないみたいなことを言ったの。
そうしたらね、その彼氏真面目な顔で怒ったの。
「そんなこと言っちゃだめだ」って。
たしかに自分の親のこととか悪く言わないほうがいいんだろうけど。
でもわたしは彼女の気持ちわかる。彼女のいいたいことわかる。
自分の親だろうが、血がつながっていようが、だめなものはだめ。血がつながってるからこそ、その感情は強くて、醜いものなんだと思う。
彼の父子仲が良いらしいです。
だからよけい、みたいな。
でもさ、そういう風にいわれたらなにも言えなくなるでしょう?
有無を言わさずばっさり斬られたら。
家庭なんてね、家族なんてそれぞれでまったく別物なんだから。
10あったら10だけ違う家族の形があるんだよ。
そのなかで家族仲がとってもいいところだってあるだろうし、逆に不和なところもあると思う。
仲がいいんだけど、実は束縛してるだけのところとか、放任という言葉をかぶって関心がないだけとか。
だからねひとことで終わらせられたら、二度とそのことを言えなくなるわけよ。
わかってもらえないって。
わかって欲しい、って気持ちも薄れちゃうし。
ってゆうか、異世界の住人に見えるわけ。
正直なところね。
だから「家族」の話って、けっこうキツイなって思う。タブーが多いなって。
わたしの中で、って話だけど。
仲がよくって「ああいう家族いいなぁ」って思うときもある。だけど、自分がその中に入りたいとは思わない。自分が混ざれないことをしってるから。見てるだけでいいんだって。
ブラウン管眺めてる感じ。
ちなみにうち?
うちはいい家庭ですよ?本当に。
お母さんは元気だし、お仕事もしてる。
お父さんは、まあちょっと病気でちゃって月一で通院とかしてるけど、普通に元気だし。家事もやるし。
お姉ちゃんは今は自分の好きな仕事して一人暮らしだけど、親と仲いいし。
「幸せそうな家庭」そのまんま。
わたしもまわりにそう思わせてる。
だって楽しいんだもの。
「うちはこんなにいい家庭なのよ」
「うちはこんなに幸せなのよ」
…………事実を伝えてるだけ。
お父さんが家事手伝うのも、お母さんが元気なのも本当のこと。
ただそこにわたしの気持ちがついていかないだけ。
わたしが自分の家族に「違和感」を持ってるだけ。
溶け込めないのはわたし。
大嫌いなのに、捨てられるのを怖がってるなんて変な感じ。
だから自分から捨てられない。
逃げ出したいって思ってるのに。
ああ、そう。それでIくん。
だから家族にはなりたくないなって。
そうだなぁ…ポジションでいえば近所に住んでるイトコ(またはハトコ)のおにいさん、くらいで?(笑)
そのくらいだったら好きでいられるかも。
屈折してますね(苦笑)
コメント