ビジネスマナー講座
2001年11月27日を受けてまいりました。
楽しかったです。
講師は女性の方でした。
終わったあとに友人と会話。
「ああいう講師の人って、女子大と共学、どっちが気合はいるのかなー?」
「そりゃ女子大でしょう。チェック厳しいし」
「だよねー」
以上。
同性は同性に厳しい。
服装から表情から髪型・化粧まで。一通りチェックしちゃうんじゃないかな。無意識の内に。
==========
ちょっとでも気力のあるうちにレス。
たまりに溜まってます。
表レスでゴメンネ(>_<)
(って最近表レスしかしてないじゃん)
★真赭ちゃん
「ノルウェイの森」はー…よくないよ。
別に春樹批判をやらかす気はないけど。
あれは、あの作品は引きずられます。普通に危ないです。去年の4月、それで危なかった人がここにいますから、ええ。
授業がね、そういう関係だったのよ。「精神病」的な人が出てくる作品を扱う授業。どこか歪んでたりね。吉本ばななも出てきたわ。「キッチン」。大好きな作品なんだけどね。まあ他にも色々。
江国さん、おととい「きらきらひかる」読んだよ。相変わらずね、あの人は(微笑)。淡々としてても嫌いじゃないわ。初めて読んだのは「流しの下の骨」だったけど。あれも雰囲気いいよね。
★SHINさん
私服姿で試験会場…。見事です。さすがです。
日常生活すでにネタ!!(コラ)
はい、試験お疲れ様でした。
あいもかわらず秘密日記見れない日が続いてますね。このせいで(?)めっきり日記書く気もうすれてきてますわ。
それにしても味噌汁にはだし入れ忘れちゃいけませんね。いくら料理ベタの私でもそれくらい知ってます(笑)。お米を研ぐとき、洗剤でとがないってこともねw
PS2…今日電車のつり広告で「PS2 29,800円」の文字を見ましたが…あれはなんだったんでしょうか?値下げ?
★かずやさん
世の中3連休…。わたし1人で5連休(コラ)。
いえね、木曜日は講義がふたつとも休講で、月曜日は体調悪くて自主休講。でも2つのうち1つは元から休講になってたからいいかな〜と。
そんなこんなで気がついたら5連休やらかしてましたわ(苦笑)
★りさなさん
最近多いらしいですね、Q2ダイヤル。
ワンギリで着信残しておいて…みたいな。
夕方のニュースでやっていたらしく、うちの父親が自慢げに話してました。……だれか止めてやってください。
消費者センターって、土曜日ならやってませんでしたっけ??高校のとき友だちがお世話になった記憶が…。
★ドトさん
「シブドト」→渋いドトさん!?
一瞬渋谷って書いてあるにもかかわらず、頭の中で変な変換が行われちゃいました(汗)。「ポリドト」「ジュクドト」響きがいいですねwいい感じだわ、本当に。
いいかんじといえば「一年のナゴ(15歳・オス)」!本屋にいろんな本って…1種類しか置いてなかったらよっぽど怖いわ。ある意味有名にはなれるだろうけど…。
三鷹の森ジブリ美術館!!
かなりいいらしいですね!行けたら感想期待してますwネコバスの触り心地とか…。ちょっとしたステンドグラスの影が映った床とか…。
★ゆにさん
民生のライブ、楽しまれたようですねw
人生好きなこと、楽しめることないとやってられませんよね!
忘れた頃でも、書いてください!どんどん!!
12月の民生のライブ、楽しみですね(*^-^*)
★アネモネさん
タンポポw
かわいい〜〜。きゃ〜〜。石川w加護ちゃんww
「王子様」…お母さん、なんかあったのかな??
最近TVで全体的にタレントの年齢層が下がっていってて思うこと。
14・5歳の女の子が、あんなに肌露出させちゃってもいいのかな?って。ちょっと不安になる今日この頃なのでした。
それにしても典型的絡み酒。
それってどんなん?(ドキドキ)。酔えるってこと?
いいなぁ…めちゃめちゃに酔ってみたいですよ、本当に。
某漫画家さん…今描いてるマンが読んでみたいですね。昔売れたマンガは…2巻までしか読んだことないです。ごめんなさい(>_<)
昔のマンガより今のマンガ!絶対、アレ楽しそうだよ〜。
★ゆきさん
長いレスありがとうございました!
でも今の時間帯、秘密日記見れないんで、あやふやな返事になっちゃいそう…。ごめんなさい(>_<)
入学式、リクルート意識したスーツだったんですかぁ。ちょっとびっくり。そうかぁ、そうすればよかったのか…。今後悔真っ只中です。
アンティーク、本当に行ってみたいですよね、あんなお店!
あんなお店→かっこいい男4人で仕事、店の内装の雰囲気がいい、ケーキがきれいw
この前、近所のケーキ屋さんでランチとケーキを食して幸せいっぱいです(*^-^*)ケーキは本当にいいですよね。幸せになれるもの。
★ミスチルさん
朝日新聞の漢字テスト。友だちが授業で配布されたものを持っていたのでやらせてもらいました。(うちはY新聞なんです)
いや、本当に難しいですね(汗)。さすがに下のほうは読めましたけど…。はぁ。
★ウミガメさん
飲食店のキッチン、レトルトをそのまま使っているケースもけっこう多いみたいですからね。
そんなお店が某Cウォーカーとかに載ってたり…。ああいう雑誌の「おいしいお店」みたいなのってあんまりあてにならないのかなー…と。
やっぱりアルバイト多用のこのご時世じゃ仕方ないんですかねぇ…。
★はちべいさん
登録ありがとうございます(*^-^*)
登録のきっかけは…「金八先生トーク」??(と思わずにいられませんでした)
<愛>の形って本当に人それぞれですよね。
相手のすべてや自分のすべてを望む人もいれば、望まない人もいる。自分の価値観と相手の価値観、うまく探りながら、ある程度妥協しあいながらやっていくんでしょうね。
ちなみに片思いもしていない状況でなんですが…「片思いは楽しい!」という話になりまして…。
今日大学の友人と。片思いは自己完結だから楽しいんだろうな〜と思う今日この頃なのでした。
==========
さきにまとめレスやってたら、指が氷のように冷たくなってしまった…。
なので本文は上のアレだけ。
たまにはこういう日があってもいいよね?
………ね?
楽しかったです。
講師は女性の方でした。
終わったあとに友人と会話。
「ああいう講師の人って、女子大と共学、どっちが気合はいるのかなー?」
「そりゃ女子大でしょう。チェック厳しいし」
「だよねー」
以上。
同性は同性に厳しい。
服装から表情から髪型・化粧まで。一通りチェックしちゃうんじゃないかな。無意識の内に。
==========
ちょっとでも気力のあるうちにレス。
たまりに溜まってます。
表レスでゴメンネ(>_<)
(って最近表レスしかしてないじゃん)
★真赭ちゃん
「ノルウェイの森」はー…よくないよ。
別に春樹批判をやらかす気はないけど。
あれは、あの作品は引きずられます。普通に危ないです。去年の4月、それで危なかった人がここにいますから、ええ。
授業がね、そういう関係だったのよ。「精神病」的な人が出てくる作品を扱う授業。どこか歪んでたりね。吉本ばななも出てきたわ。「キッチン」。大好きな作品なんだけどね。まあ他にも色々。
江国さん、おととい「きらきらひかる」読んだよ。相変わらずね、あの人は(微笑)。淡々としてても嫌いじゃないわ。初めて読んだのは「流しの下の骨」だったけど。あれも雰囲気いいよね。
★SHINさん
私服姿で試験会場…。見事です。さすがです。
日常生活すでにネタ!!(コラ)
はい、試験お疲れ様でした。
あいもかわらず秘密日記見れない日が続いてますね。このせいで(?)めっきり日記書く気もうすれてきてますわ。
それにしても味噌汁にはだし入れ忘れちゃいけませんね。いくら料理ベタの私でもそれくらい知ってます(笑)。お米を研ぐとき、洗剤でとがないってこともねw
PS2…今日電車のつり広告で「PS2 29,800円」の文字を見ましたが…あれはなんだったんでしょうか?値下げ?
★かずやさん
世の中3連休…。わたし1人で5連休(コラ)。
いえね、木曜日は講義がふたつとも休講で、月曜日は体調悪くて自主休講。でも2つのうち1つは元から休講になってたからいいかな〜と。
そんなこんなで気がついたら5連休やらかしてましたわ(苦笑)
★りさなさん
最近多いらしいですね、Q2ダイヤル。
ワンギリで着信残しておいて…みたいな。
夕方のニュースでやっていたらしく、うちの父親が自慢げに話してました。……だれか止めてやってください。
消費者センターって、土曜日ならやってませんでしたっけ??高校のとき友だちがお世話になった記憶が…。
★ドトさん
「シブドト」→渋いドトさん!?
一瞬渋谷って書いてあるにもかかわらず、頭の中で変な変換が行われちゃいました(汗)。「ポリドト」「ジュクドト」響きがいいですねwいい感じだわ、本当に。
いいかんじといえば「一年のナゴ(15歳・オス)」!本屋にいろんな本って…1種類しか置いてなかったらよっぽど怖いわ。ある意味有名にはなれるだろうけど…。
三鷹の森ジブリ美術館!!
かなりいいらしいですね!行けたら感想期待してますwネコバスの触り心地とか…。ちょっとしたステンドグラスの影が映った床とか…。
★ゆにさん
民生のライブ、楽しまれたようですねw
人生好きなこと、楽しめることないとやってられませんよね!
忘れた頃でも、書いてください!どんどん!!
12月の民生のライブ、楽しみですね(*^-^*)
★アネモネさん
タンポポw
かわいい〜〜。きゃ〜〜。石川w加護ちゃんww
「王子様」…お母さん、なんかあったのかな??
最近TVで全体的にタレントの年齢層が下がっていってて思うこと。
14・5歳の女の子が、あんなに肌露出させちゃってもいいのかな?って。ちょっと不安になる今日この頃なのでした。
それにしても典型的絡み酒。
それってどんなん?(ドキドキ)。酔えるってこと?
いいなぁ…めちゃめちゃに酔ってみたいですよ、本当に。
某漫画家さん…今描いてるマンが読んでみたいですね。昔売れたマンガは…2巻までしか読んだことないです。ごめんなさい(>_<)
昔のマンガより今のマンガ!絶対、アレ楽しそうだよ〜。
★ゆきさん
長いレスありがとうございました!
でも今の時間帯、秘密日記見れないんで、あやふやな返事になっちゃいそう…。ごめんなさい(>_<)
入学式、リクルート意識したスーツだったんですかぁ。ちょっとびっくり。そうかぁ、そうすればよかったのか…。今後悔真っ只中です。
アンティーク、本当に行ってみたいですよね、あんなお店!
あんなお店→かっこいい男4人で仕事、店の内装の雰囲気がいい、ケーキがきれいw
この前、近所のケーキ屋さんでランチとケーキを食して幸せいっぱいです(*^-^*)ケーキは本当にいいですよね。幸せになれるもの。
★ミスチルさん
朝日新聞の漢字テスト。友だちが授業で配布されたものを持っていたのでやらせてもらいました。(うちはY新聞なんです)
いや、本当に難しいですね(汗)。さすがに下のほうは読めましたけど…。はぁ。
★ウミガメさん
飲食店のキッチン、レトルトをそのまま使っているケースもけっこう多いみたいですからね。
そんなお店が某Cウォーカーとかに載ってたり…。ああいう雑誌の「おいしいお店」みたいなのってあんまりあてにならないのかなー…と。
やっぱりアルバイト多用のこのご時世じゃ仕方ないんですかねぇ…。
★はちべいさん
登録ありがとうございます(*^-^*)
登録のきっかけは…「金八先生トーク」??(と思わずにいられませんでした)
<愛>の形って本当に人それぞれですよね。
相手のすべてや自分のすべてを望む人もいれば、望まない人もいる。自分の価値観と相手の価値観、うまく探りながら、ある程度妥協しあいながらやっていくんでしょうね。
ちなみに片思いもしていない状況でなんですが…「片思いは楽しい!」という話になりまして…。
今日大学の友人と。片思いは自己完結だから楽しいんだろうな〜と思う今日この頃なのでした。
==========
さきにまとめレスやってたら、指が氷のように冷たくなってしまった…。
なので本文は上のアレだけ。
たまにはこういう日があってもいいよね?
………ね?
コメント