アレって本当にセーフなんでしょうか??
2001年8月24日巨人ー中日戦
8回の裏の追加点・・・
仁志のホームイン・・・セーフだったけどアレ本当??
上から写した画像・・・手、ホームベースに触れてなかった気がしたんだけど・・・きっと気のせいよね?だって審判がセーフって言ったんだもん。審判がいいって言ったんだもん。
審判が言えばカラスだって白くなるっちゅうねん。
★☆★☆★
さてと。今日もバイトでしたー。ええ、がんばって働いてますよ。ええっと?今月残り時間・・・15時間?うっそ?マジで?
うっわぁ〜。自分がんばって働いたなぁ。先週1週間妙にハイテンションやったもんねぇ。
残り15時間っていっても今週(明日・あさって)で8時間消化だもんね。あとちょっとじゃーん。いやん。
あ、日曜日美容院行ってきますわ。かーなーり久しぶりの美容院。N島さん元気かしら??
今日うちのママが行ったところ、なんだかスタッフがお盆休みらしく、ほとんどいなかったそうです。なのでN島さん大忙し。
2年位前に入ってきたときはペーペーだったのにね(笑)。日々成長ですな。そしてN島さんの髪型も日々成長です(笑)。
わたしN島さんのカットとかパーマ好きなんですよねー。毎回迷惑かけてますけど。ええ。
N島さん:「今日はパーマですね?どうします?」
さくら:「んー・・・なんとなくパーマって気分だったんで・・・」
N島さん:「じゃあ、雑誌見て決めましょうかー」
(鏡の前のイスに座ってから)
N島さん:「簡単なイメージとか・・・希望ありますか?」
さくら:「・・・・・・うるさくない頭にしてください」
N島さん:「うるさくない頭かー・・・それじゃたて巻きのうほうがいいね」
さくら:「そうなんですか?」
N島さん:「うん。広がらないからね」
さくら:「じゃあ、それで(笑)」
ってかんじでしょうか?
あとは・・・
<パターン2>
N島さん:「今日はどうしますー?」
さくら:「うーん。ふわふわにしたいんですけど、このまま長い髪でやるか、短くするか・・・なやんでるんですよね」
N島さん:「そっかー。切ってみる?春だし」
さくら:「そうですねー。切っちゃいましょうか。春だから(笑)」
って感じでしたね(笑)。ちなみに2は今年の4月です。
なんか毎回抽象的なこととか、あほなことばっかり言ってるなー・・・とは思ってるんですけどね。でも、まあ、むしろおまかせで、ってことで・・・。
うまく似合うようにつくってくれるんで・・・。
そういえば「カバチタレ」の意味を教えてくれたのもこの人でしたねぇ・・・。広島出身なんで。
ううーー。早く美容院行きたいなぁ。あのニオイ好きなんだよねー。
8回の裏の追加点・・・
仁志のホームイン・・・セーフだったけどアレ本当??
上から写した画像・・・手、ホームベースに触れてなかった気がしたんだけど・・・きっと気のせいよね?だって審判がセーフって言ったんだもん。審判がいいって言ったんだもん。
審判が言えばカラスだって白くなるっちゅうねん。
★☆★☆★
さてと。今日もバイトでしたー。ええ、がんばって働いてますよ。ええっと?今月残り時間・・・15時間?うっそ?マジで?
うっわぁ〜。自分がんばって働いたなぁ。先週1週間妙にハイテンションやったもんねぇ。
残り15時間っていっても今週(明日・あさって)で8時間消化だもんね。あとちょっとじゃーん。いやん。
あ、日曜日美容院行ってきますわ。かーなーり久しぶりの美容院。N島さん元気かしら??
今日うちのママが行ったところ、なんだかスタッフがお盆休みらしく、ほとんどいなかったそうです。なのでN島さん大忙し。
2年位前に入ってきたときはペーペーだったのにね(笑)。日々成長ですな。そしてN島さんの髪型も日々成長です(笑)。
わたしN島さんのカットとかパーマ好きなんですよねー。毎回迷惑かけてますけど。ええ。
N島さん:「今日はパーマですね?どうします?」
さくら:「んー・・・なんとなくパーマって気分だったんで・・・」
N島さん:「じゃあ、雑誌見て決めましょうかー」
(鏡の前のイスに座ってから)
N島さん:「簡単なイメージとか・・・希望ありますか?」
さくら:「・・・・・・うるさくない頭にしてください」
N島さん:「うるさくない頭かー・・・それじゃたて巻きのうほうがいいね」
さくら:「そうなんですか?」
N島さん:「うん。広がらないからね」
さくら:「じゃあ、それで(笑)」
ってかんじでしょうか?
あとは・・・
<パターン2>
N島さん:「今日はどうしますー?」
さくら:「うーん。ふわふわにしたいんですけど、このまま長い髪でやるか、短くするか・・・なやんでるんですよね」
N島さん:「そっかー。切ってみる?春だし」
さくら:「そうですねー。切っちゃいましょうか。春だから(笑)」
って感じでしたね(笑)。ちなみに2は今年の4月です。
なんか毎回抽象的なこととか、あほなことばっかり言ってるなー・・・とは思ってるんですけどね。でも、まあ、むしろおまかせで、ってことで・・・。
うまく似合うようにつくってくれるんで・・・。
そういえば「カバチタレ」の意味を教えてくれたのもこの人でしたねぇ・・・。広島出身なんで。
ううーー。早く美容院行きたいなぁ。あのニオイ好きなんだよねー。
コメント