幸せそうな人の、幸せそうな日記を読みました。わたしまであったかい気持ちになれた。
幸せをもらえました。

ありがとう。

その日記を書いている人にも色々とあったと思うし、あると思う。だけどその人は一生懸命考えて、やってみてた。

その人はなにが大切なのか、誰が大切なのか知っている人だと思った。

=====

ってね、思ったんですよ。ある人の日記を読んで。でもすごいよねぇ。誰かを幸せな気分にさせることのできる日記って。

最近思うこと。わたし「幸せ」って好きかもしれないです。いや、そりゃまあ、誰だって不幸よりは幸せのほうが好きだろうけどさ(笑)ええっと、なんていうのかな?そういう「幸せ」じゃなくてー・・・。

「幸せそうな人を見る」ことが幸せ。

なんか変?いや、でもこれ以上どう表現していいのかわからないしなぁ・・・。
なんていうんだろ。自分が「幸せ」でいることよりも、誰か、第3者の幸せそうな姿を見ているほうがいいっていうのかなー。その誰かが幸せそうに笑ってくれてると、それだけであったかい気持ちになれるから。幸せそうな人の話を聞いてるだけで、幸せな気分になれるから。

ま、もっとも何事にも例外はあるんだけどね。もちろん、幸せそうな話をしてるのを聞いてひく時もあるけど。それは好きじゃない相手限定だけど。あとは、まあ、話し方とかにもよるけどさ。

自分の幸せに関心がないのかな?
「幸せになりたーい!」とかそんなに思わないし。
ってゆか、今の状況恵まれてると思うし。(彼氏はいないけどね・笑)

例えば「たったひとつの物」が誰にでもあるとするでしょ?ってゆかあるんだろうけど。
それが欠けてるな〜とは思わないこともないけど(苦笑)でもだからってそれを探そうと思うわけでもなく。

うーん・・・なんだろう。やっぱり今、自分が恵まれた立場にあるんだってことを再確認させちゃうんだよね。眠る場所があって、ご飯が食べれて、学校にも行かせてもらってるし(しかも授業料の高い私立の大学なんてものにね)。

これ以上なにかを望むのは、いけないことのような気がしてくる。
わたしにはこれ以上の幸せ望む資格なんてないと思う。
現状で満足しなきゃダメよ、って感じ。

だってわたし不幸じゃないもの。

やっぱりわたし自身の「幸せ」より、幸せそうな人を見てるほうが好き。その方が楽しい気がする。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索