嬉しいことと、嫌なこと
2001年4月13日嬉しいこと:メールがきたこと。
あるHPのチャットで知り合いになったオネエサンからメールが届いてた。自分でもだしたことをすっかり忘れていただけに、嬉しさも大きかった。
返事がほしくて出したわけじゃなくて、むしろひとりごとメールのようなもの。
なんだかいろいろあって(個人的なことなのでいえませんが)、しばらくPCに触っていない状況だったらしいです。
わたしからのメールを喜んでくれたこと。わたしも嬉しい。
普通に友達とメールのやり取りをしていても、楽しいし、きてると嬉しい。だけど、ネット上だけの知り合いの人からくるメールは、なんだかとっても嬉しくなる。関わってるなって思える。
嫌なこと:バイトの人たち全員(っていってもわたしいれて5人+α)と食事をした。いや、メインは食事じゃなくて。新しい学校生活が始まったので、シフトの相談。誰が何曜日に入るかって。
わたしはうまく適応できてません。
一刻も早く逃げ出したいって思ってる。自分の世界に閉じこもってしまってる。
なにがいやなのかはわからない。でも、だめ。どうしてもだめ。気分が悪くなってくる。こっそり薬を飲んで、薬のシートで腕をひっかいてしまってる。・・・・・・キタナイ腕。
明日は結婚式の2次会に参加。
こんな腕でいくのか・・・。7部袖のカーディガン。赤いワンピース。見てくれだけ取り繕っても、単なる張りぼて。ふう。
最近意識低迷気味。よくないわ。
あるHPのチャットで知り合いになったオネエサンからメールが届いてた。自分でもだしたことをすっかり忘れていただけに、嬉しさも大きかった。
返事がほしくて出したわけじゃなくて、むしろひとりごとメールのようなもの。
なんだかいろいろあって(個人的なことなのでいえませんが)、しばらくPCに触っていない状況だったらしいです。
わたしからのメールを喜んでくれたこと。わたしも嬉しい。
普通に友達とメールのやり取りをしていても、楽しいし、きてると嬉しい。だけど、ネット上だけの知り合いの人からくるメールは、なんだかとっても嬉しくなる。関わってるなって思える。
嫌なこと:バイトの人たち全員(っていってもわたしいれて5人+α)と食事をした。いや、メインは食事じゃなくて。新しい学校生活が始まったので、シフトの相談。誰が何曜日に入るかって。
わたしはうまく適応できてません。
一刻も早く逃げ出したいって思ってる。自分の世界に閉じこもってしまってる。
なにがいやなのかはわからない。でも、だめ。どうしてもだめ。気分が悪くなってくる。こっそり薬を飲んで、薬のシートで腕をひっかいてしまってる。・・・・・・キタナイ腕。
明日は結婚式の2次会に参加。
こんな腕でいくのか・・・。7部袖のカーディガン。赤いワンピース。見てくれだけ取り繕っても、単なる張りぼて。ふう。
最近意識低迷気味。よくないわ。
コメント